PTHPasteboard 4.1が出ていました。クリップボード拡張。フリーウェア。
投稿者「isle」のアーカイブ
BlueSkyReader 0.94
BlueSkyReader 0.94が出ていました。青空文庫リーダー。フリーウエア。
PEMDAS 1.01
PEMDAS 1.01が出ていました。高機能電卓ウィジェット。フリーウェア。
G-Force 3.6
G-Force 3.6が出ていました。iTunes用ビジュアルプラグイン。Free Trial版 / シェアウェア版。
OS X ハッキング! 第209回 iPhoneにApple TV…… MacではないOS Xについて今考えられることは?
MYCOMジャーナルのコラム「OS X ハッキング!」に「第209回 iPhoneにApple TV…… MacではないOS Xについて今考えられることは?」が掲載されていました。
VisualHub 1.20
VisualHub 1.20が出ていました。動画変換ソフト。シェアウェア($23.32)。
ダイナミックObjective-C第61回 デザインパターンをObjective-Cで – Factory Method (1)
MYCOMジャーナルのコラム「ダイナミックObjective-C」に「第61回 デザインパターンをObjective-Cで – Factory Method (1)」が掲載されていました。
VirtueDesktops 0.54 Beta 2
VirtueDesktops 0.54 Beta 2が出ていました。仮想デスクトップ。フリーウェア。
Microsoft Office 2004 for Mac 11.3.3 更新プログラム
マイクロソフトから「Microsoft Office 2004 for Mac 11.3.3 更新プログラム」が出ていました。ヘルプメニューのMicrosoft AutoUodateから。詳細はこちら。
Apple iPhone発表
Appleから携帯電話「iPhone」が発表されました。GSM方式なので、日本では使えないようです。OSはOS X?(Mac OS Xではない)。スタイラス使わないのがよい。
ニュースリリース
– アップル、iPhoneで携帯電話を再定義
– アップル、革新的なiPhoneの米国内の独占キャリアにシンギュラーを選択
ストリーミング
– Macworld San Francisco 2007 Keynote
– 米Apple、OS Xが動作するiPod機能内蔵の携帯電話「iPhone」
– Mac+iPod+携帯でスマートフォン超えを目指す「iPhone」
– Macworld 2007:スティーブ・ジョブズ キーノート