MYCOM PCWEBのコラム「ダイナミックObjective-C」に「第33回 Core Foundation(1) – Core Foundation誕生前夜」が掲載されていました。
投稿者「isle」のアーカイブ
コメントを残す
Apple J2SE(Java 2 Standard Edition)5.0 リリース 4
コニカミノルタのカメラ事業終了 – コニカとミノルタの資産と、その継承は
MYCOM PCWEBにレポート「コニカミノルタのカメラ事業終了 – コニカとミノルタの資産と、その継承は」が掲載されていました。
スタジオジブリ「ゲド戦記」予告編
スタジオジブリから映画「ゲド戦記」の予告編が出ていました。
Firefox 1.5.0.1 日本語版
Firefox 1.5.0.2 日本語版が出ていました。Webブラウザ。Universal Binary版。ダウンロード出来ない場合は、「Other Systems and Language」から。フリーウェア。
アップル、Aperture 1.1を発表
フォトグラファーのためのオールインワン・ポストプロダクションツール。Intel Macに対応。価格は34,000円(元52,000円)に改訂されています。1.0ユーザーは無償バージョンアップとAppleStoreのクーポン券(18,000円相当。申し込みが必要)が提供されます。AppleStoreも製品ページもまだ更新されていないようです。
– ニュースリリース
– Apertureカスタマプログラム
– Aperture 1.1 Update
KNOPPIX 5.0 DVD(CeBIT2006)日本語版
KNOPPIX 5.0 DVD(CeBIT2006)日本語版が出ていました。1DVD Linux。
OS X ハッキング! 第174回 Intel MacのAC/DC変換器? -Whole Lotta “Rosetta”-
MYCOM PCWEBのコラム「OS X ハッキング!」に「第174回 Intel MacのAC/DC変換器? -Whole Lotta “Rosetta”-」が掲載されていました。
DivX Player 1.0 for Macintosh
DivX Player 1.0 for Macintoshが出ていました。DivXビデオプレーヤ。フリーウェア。
DEVONagent 2.0.1
DEVONagent 2.0.1が出ていました。検索ソフト。こちらも購入(DEVONthink Proといっしょに)しました。製品($49.95)。