AppleJack 1.6が出ていました。シングルユーザーモードで使用するメンテナンスツール。Snow Leopard対応版がやっと出ました。フリーウェア。
Mac OS Xはアプリケーションでディスクの修復ができませんが、シングルユーザーモードで起動すると修復ができます。やっていることはOnyx等と同じですが、AppleJackはこのモードで使用可能なメンテナンスツールですので修復までできます。
インストールはパッケージになっていますので、指示に従ってインストールします。
使用方法:
- Macを再起動します。
 - 起動音が鳴ったら、Command+Sキーを押し続けます。
 - シングルユーザーモード(黒バックの画面)で起動したら、キーを離します。
 - 「applejack」とタイプして、リターン。
 - モードを選択します。お任せなら「a」リターンです。途中の項目はskipできます。
 - 結構時間がかかりますが、最後に再起動か終了かのプロンプトがでます。
 - 再起動する場合は「r」リターン、終了は「h」リターンです。
 
- シングルユーザーモードで起動します。
 - 「fsck -fy」とタイプしてリターン。
 - チェックが終了したら、
 
- 再起動の場合: shutdown -r now(リターン)
 - 終了の場合:shutdown -h now(リターン)