AppleからBoot Camp 1.1が出ていました。IntelベースのMacでWindows XPを起動可能にします。
Apple Boot Camp 1.1
コメントを残す
AppleからBoot Camp 1.1が出ていました。IntelベースのMacでWindows XPを起動可能にします。
Cyberduck 2.6.1が出ていました。FTP/SFTPクライアント。フリーウェア(ドネーション)。
Adobe Flash Player 9.0.20.0が出ていました。Webブラウザ用Flashプラグイン。Universal Binary版。
BeLight SoftwareからSwift Publisher 1.3.1が出ていました。DTPソフト。シェアウェア($34.95)。
MYCOMジャーナルのコラム「OS X ハッキング!」に「第190回 PDF編集ツールのオルタナ系を探して」が掲載されていました。
AppleからXcode 2.4が出ていました。デベロッパー契約が必要。
Skype Mac OS X with Video Preview 1.5.0.61が出ていました。IP電話ソフト。ビデオ対応ベータ版。フリーウェア。
Skype Mac OS X Beta 1.5.0.60が出ていました。IP電話ソフト。ベータ版。フリーウェア。
LinotypeからFontExplorer X 1.1が出ていました。フォント管理ソフト。フリーウェア。
Appleがオープンソースポータルサイト「Mac OS Forge」を開設していました。
– MYCOMジャーナル「Apple、OSSポータルMac OS Forge開設 – Intel Macのカーネルソースコードも」
– 田中俊光のblog「Mac OS Forge」